※こちらはイベントです。授業ではございません。
普段の授業の様子を知りたい方は仮受講や無料体験をご利用ください。
2週間無料の「すらら」
小テストや弱点診断機能付きのドリルは基本の復習にピッタリです。小テストで「抜けた穴」を発見し、レクチャーで復習、ドリルで仕上げて、本格的な演習の前に基礎を仕上げましょう!お申し込み当日から2週間ご利用いただける無料IDを発行します。
問題パターンを網羅
教材は市内外の公立中学校で実際に出題された問題をかき集め、テストに出がちな問題を網羅しました。同じ学校の過去問を1つ2つ解くだけではあまり意味がありませんが、試験に出る可能性のあるあらゆる問題のパターンを網羅することで、試験の得点アップを狙います。
できない問題はその場で解説
できない問題があるときは積極的に質問してください。講師がその場で解説します。できない問題を潰していき、対応可能な問題パターンを増やすのがこの演習イベントのねらいです。
イベント概要
内容
公立中の定期で実際に出題された問題をわんこそばのように解きまくる問題演習イベントです。
スタンプカードを配布し、目標達成した生徒さんには景品をお渡しします。
特典
・お申し込みいただいたその日からレクチャー・ドリル・つまずき分析・小テスト・学習計画機能が便利な「すらら」を2週間無料で使えます。
・対策問題集を無料でお配りします。
日程
2/16,22,23,24 11:00~20:00
お申込み方法
弊社公式LINEを通じてご予約ください。
お電話は出るまでに時間がかかる場合があります。
生徒のいない時間帯は教室を閉めるため、
ご予約がない場合はせっかくお越しいただいても対応できない場合があります。
持ち物
教科書・筆記用具・辞書など必要な勉強道具をご持参ください。
参加の心構え
一、演習中心の内容になりますので、基礎のインプットを済ませた状態でご参加ください。基礎が不安な生徒さんは2週間無料の「すらら」を活用してください。
使用教材について
全国の公立中学校で実際に出題された問題を分析・分類して収載した許諾済み塾専用教材(数・理・社)、福井県内の公立中で出題された問題・塾専用のテスト対策教材(国・英)を使用しています。