福井県立高校入試予想ボーダーライン(仮)

塾長
塾長
November 11, 2025

目次:

春江中・坂井中・森田中(九頭竜中)生にお馴染み、
福井県坂井市春江町の学習塾、クエスタの大村です。

この記事は学診テスト前、8月時点での予想ボーダーラインです。

この記事の「ボーダーライン」は「学診の平均点が平年並みだった場合」という
仮定の前提のもとでの予測値です

福井県内で一般的に言われている「ボーダーライン」というものは学診が終わったあと
学診テストの成績を基準にして各学習塾や業界団体がそれぞれに予想しているものです。

よって現時点での数字はまったく当てになりません

あくまでも目標設定のための参考値とお考えください。

今の段階で今年のボーダーラインはいくつかと
過度に気にする生徒さんへのアドバイスはたった一つ。

そんな事はいいから勉強しなさい!

関連:2025年学診テスト特集

関連記事:苦闘なくして進歩なし~学診テストをどう活かすか~

予想の前提

予想の前提は以下のとおりです:

・学診テストの得点が基準

・学診テストの平均点が平年並み

・内申の僅かな差で合否が分かれるラインを「ボーダーライン」とする

・今年の入試と同程度の倍率

この数字の捉え方

「安全圏」と言われるラインはこの数字+20~25程度で、
「学診テスト」では確認テストの点と比べて10%くらい落ちると言われているので、
学診テストと福井新聞模試で目指すべき数値はこの数字+20~25程度、
日頃の確認テストで目指すべき数値は(この数値+20)×10/9です。

内申点が同じ学校の受験者の平均より大幅に低い生徒さんの場合は、
公立高校については更に高めに見ておく必要があります。

去年の学診の過去問をやってみて照らし合わせる場合は、
去年の学診テストの平均点は低かったので、
この数値から10を引いた値を参考にしてください。

令和8年度入試予想ボーダーライン(仮)

公立

羽水普通 270

羽水探究特進 340

金津普通 320

高志探究創造 385

藤島普通 395

大野普通 210

勝山探究特進 240

鯖江普通スポーツ・健康福祉スポーツ 200

鯖江普通IT・デザインIT 210

鯖江探究 310

武生普通 320

武生探求進学 365

敦賀文理進学 320

若狭文理探究 355

福井商業商業 310

福井商業流通経済 260

福井商業会計 240

福井商業情報処理 240

福井商業国際経済 275

私立

北陸 特進 併願 350(当日点)

北陸 特進 専願 330(当日点)

北陸 進学 専願 260(当日点)

北陸 普通 専願 180(当日点)

北陸 商業情報処理 専願 160(当日点)

仁愛 GS 推薦 350

仁愛 英語留学 推薦 290

仁愛 特進 推薦 290

仁愛 進学 推薦 200

仁愛 商業 推薦 180

仁愛 GS 併願 380

仁愛 GS 専願 360

仁愛 英語留学 専願 300

仁愛 特進 併願 320

仁愛 特進 専願 300

仁愛 進学 専願 210

仁愛 商業 専願 190

福井 特進 併願 340

福井 特進 専願 300

福井 進学Ⅰ類 α型専願 220

福井 進学Ⅰ類 β型専願 180

福井 進学Ⅱ類 専願 170

福井 衛生看護 専願 220

啓新 特進 併願 320

啓新 進学 専願 240

啓新 アスリート 専願 170

啓新 普通 専願 170

啓新 調理 専願 190

啓新 情報 専願 170

啓新 ファッション 専願 170

参考:令和7年度入試の予想ボーダーライン

令和7年2月18日の時点でブログに載せていた旧年度の予想ボーダーラインです。

この記事の「ボーダーライン」は学診の結果を基準にして予想したもの
入試本番の得点とは関係ありません

なので合格発表後、今までこのブログをご覧になっていた方のための答え合わせ程度の意味しかありません。

試験が終わり、本番試験の自己採点結果と照らし合わせようとしていた方にとっては意味のない数字になります。

足羽普通キャリアデザイン 100

羽水普通 260

羽水探究特進 330

金津普通 330

高志探究創造 375

藤島普通 380

大野普通 200

勝山探究特進 230

鯖江普通スポーツ・健康福祉スポーツ 190

鯖江普通IT・デザインIT 200

鯖江探究 300

武生普通 330

武生探求進学 360

丹生普通 100

敦賀文理進学 310

敦賀商業 130

美方普通 180

美方生活情報 110

美方食物 100

若狭文理探究 350

若狭海洋科学 80

福井農林生物生産 80

福井農林生活科学 80

科学技術機械システム 130

科学技術情報工学 140

科学技術電子電気 110

科学技術産業デザイン 120

敦賀工業電子機械 150

敦賀工業電気 140

敦賀工業建築システム 140

敦賀工業情報ケミカル 160

福井商業商業 300

福井商業流通経済 250

福井商業会計 240

福井商業情報処理 240

福井商業国際経済 275

坂井ビジネス・生活デザイン生活デザイン 120

武生商工機械創造 120

武生商工商業マネジメント 110

若狭東生活創造 80

いますぐお試しください!

過去問1000本ノック
4コマ無料体験のお申し込み/お問い合わせはこちら

※最適なご案内をするため、確認テスト・学診テスト・福井新聞模試の結果(最新1~2回分)もここにお書きください。
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.

Related articles

Browse all articles