福井県 学力診断テスト 平均点の推計 (まだ出てません!)

塾長
塾長
November 12, 2025

目次:

はじめに

こんにちは。

春江中・坂井中・森田中(九頭竜中)生にお馴染み、

福井県坂井市春江町の学習塾、クエスタ塾長の大村です。

この記事にたどり着いた方はおそらく、
「今年の学診テストの平均点」を探しに来られてきた方だと思いますが、
この記事を執筆している2025年11月12日時点で、平均点を知ることはできません

学診テストは教委と学校が実施するもので、
その情報は教委と学校が持っています。
答案が返ってきてもいない段階で民間の塾が把握しているわけがありません

また、平均点といっても公式に明らかにされるのは各学校の校内平均点のみで、
全県平均点ではありません。
われわれ民間の学習塾は答案が返ってきたあと、
各学校で公表される平均点の情報を集めて、
「だいたいこれくらいだろう」と推計値を出したり
いつもより「高い」「低い」「同じくらい」といったことを見積もるのみです。

ならこんな記事を書くなよと言われそうですが、
明らかになっているはずがない「平均点」のことを調べて来られる方があまりにも多いため、
注意喚起の意味も含めて書いています。

試験はもう終わっています。
あなたの得点も、平均点もどうすることもできません。

終わったことを心配するよりも、今やるべきことをやりましょう。

なお、「だいたいこのくらい」という見積もりは
学診テストの結果が出揃う11月下旬ごろにはお話できるかと思います。
どうしても気になるという方はこちらのページをブックマークしてお待ち下さい。

以下、参考までに去年の実データと推計値を載せておきます。

去年は例年より10点ほど低かったこと申し添えます。

去年(2024年11月実施)の平均点(実データと推計値)

!!この数字は去年のものです。上述のように今年のものはまだ知りようがありません!!

坂井市の平均点(実データ):251点

福井市内の平均点(附属を除く,推計):260点

福井市内の平均点(附属を含む,推計):264点

嶺北地方の平均点(推計):256点

福井県全域の平均点(推計):255点

推計条件:坂井市内の学校全てと、附属、福井市内の学校の一部は実データを用い、

福井市内のデータなし校は附属を除いた福井市内の平均点と同値、

その他の市町の学校はすべて坂井市内の平均と同値として算出

福井市内は推計でもかなり精度が高いと思います。

坂井市・福井市以外の情報が私のところにはないので、

嶺北地方・福井県全域の推計値にはそれなりの誤差があるかもしれません。

特に嶺南の方は通われている塾や学校の先生に聞いたほうがいいと思います。

なお、当塾の周りの学校は実データで

春江中 257

森田中 240

坂井中 265

でした。

あまりうまくいかなかったという生徒さんもまだまだ挽回のチャンスはあり、

目安の得点を超えている生徒さんも追い抜かれる危険性があります。

ぜひ当塾の「過去問1000本ノック」で演習量を増やし、本番で勝利を掴んでください

今後も最新情報が入り次第お伝えしていきますので、

お見逃しの無いようお願いいたします👀

いますぐお試しください!

過去問1000本ノック
4コマ無料体験のお申し込み/お問い合わせはこちら

※最適なご案内をするため、確認テスト・学診テスト・福井新聞模試の結果(最新1~2回分)もここにお書きください。
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.

Related articles

Browse all articles